マンションをご購入の方へ to those who bought an apartment

ORDER FURNITURE STORE GNASH CHOSEN AS APARTMENT PURCHASERマンション購入者ばれるオーダー家具店GNASH

「お客様に育てて頂いているブランドだからできること」

GNASHの年間納品件数は1,200件以上。そのうちの約8割がマンションの方への納品です。なぜ、GNASHの家具はマンション購入者に選んで頂けるのか。それは「お客様に育てて頂いているブランド」だからです。
GNASHはオーダー家具に特化した工場で、お客様との直接取引を大切にしています。直接取引のメリットは中間マージンのカットによる価格の適正化のみにとどまらず、作り手側にはやる気と絶対的責任感が生まれ、その想いが家具にも宿ります。

お客様からのお褒めの言葉は糧とし、至らなかったことのご指摘は課題として改善を続けてきました。GNASHはお客様に育てて頂きながら進化をしてきたのです。
こうして培ってきたノウハウは、マンション特有の梁や変形壁などの条件下にもアジャストし、お客様の理想を叶える家具を自信を持ってお届けできる様になりました。

マンション向けオーダー家具を注文するシチュエーションは3つあります。
ここからはシチュエーション別にオーダー家具を注文するべき理由について説明いたします」

FOR THOSE WHO BUY A NEW APARTMENT新築マンションをご購入

マンションオプションより安く、満足度の高い家具が作れるとしたら

新築マンションを購入した方はマンションオプションで家具を検討されることが多いかと思います。
これまでマンション向けのオーダー家具はマンションオプションに申し込むのが一般的でした。
しかし、最近はお客様が製作・施工会社を選び直接取引する流れが主流になっています。

マンションオプションに参加してみたものの、
「思ったより値段が高かった。」、「もっと提案をして貰いたかった。」、「希望が叶えられなかった。」
という方は是非、GNASHにご相談下さい。

GNASHの家具はお客様と直接取引なので、中間マージンかかりません。
経験豊富なコーディネーターがお客様にとことん向き合い、一緒に理想の家具を考えます。
お客様のこだわりと想いはダイレクトに工場に伝わります。

GNASHにはマンションオプションを検討した後に問い合わせを下さる方が多く、
マンションオプションでは叶えることができなかったことを現実のものとしてきました。
納品後に頂くお客様からの感想やアンケート(お客様の声)にはGNASHを選んで頂いたことに
満足して頂いている様子が伝わり、私たちの励みになっています。

GNASHのオーダー家具はマンションオプション以上の価値と満足度を提供しています。

FOR THOSE WHO ALREADY LIVEすでにおまいの

住んでからオーダー家具を検討するメリット
01.

住んでみて感じた収納についての不満・不安を改善できる。

02.

家事・作業効率が上がる家具を作ることができる。

03.

必要な収納のイメージが見えているので理想の家具を作りやすい。

04.

理想としているライフスタイルを家具で叶えることができる。

05.

生活を一新できる。

住んでみたからこそ作れる家具がある

引っ越しをして実際に暮らしてみるとマンション(お部屋)の長所も短所も見えてきます。住む前には気付かなかった収納のイメージも湧きはじめ、次第にこんな家具があったらなと思う様になってきます。
そんなときはオーダー家具を検討してみては如何でしょうか。

GNASHでは約4割が引っ越し済みの方への納品です。住んでみて感じた「収納が少ない」、「物が片付かない」、「家事がはかどらない」、「地震が心配」といったお客様の不満や不安を家具で解消してきました。
「あの時できなかったモデルルームの様なインテリアも今だからこそ実現したい」「オーダー家具で生活を一新したい。」といったお客様の夢を叶えてきました。

オーダー家具は夢が叶う理想の収納です。
大掛かりなリフォームをしなくても、家具で生活を変えることもできます。住んでみてこんな家具が欲しいなと思ったらぜひご相談ください。

TO THOSE WHO ARE CONSIDERING REMODELING AND RENOVATIONリフォーム・リノベーションを検討している

分離発注のメリット
01.

中間マージンをカットできるのでコスト削減になる。

02.

オーダー家具についてより適切な提案を受けられる。

03.

要望やこだわりをより細かく反映できる。

04.

理想の家具造りを家具のプロと進めることができる

05.

現場での施工も専門的なスキルで綺麗に納めることができる。

オーダー家具・造り付け家具は施主支給の分離発注がお得!

リフォームやリノベーション市場は増加の傾向にあるといいます。それは建物に単なる付加価値を求めるだけではなく「愛着」や「自分らしさ」を」求める方が増えたからだと思います。
リフォームやリノベーションでオーダー家具を検討する場合は建設業者(設計事務所や工務店など)に依頼をするのが一般的ですが、最近は多くのメリットがあることに気が付いた方々がオーダー家具の分離発注を利用しています。

分離発注とは施主が各工事を建設業者を通さず、専門業者に直接依頼をするシステムですが、オーダー家具の場合は分離発注をすることでより沢山のメリットが増えます。
何故なら単に価格が安くなるばかりではなく、オーダー家具店の知識とスキルを家具に反映することができるからです。
結果として価格を抑えながらも、お客様の想いやこだわりの詰まったオーダー家具を作ることができます。リフォームやリノベーションでオーダー家具(造り付け家具)を検討されている方は是非、お問い合わせ下さい。

分離発注でお客様の理想の家具作りをお手伝いします。

ADVANTAGES OF INSTALLING CUSTOM FURNITUREマンションにオーダー家具を設置するメリット

  • MERIT01

    収納力の拡大

    マンションは収納が少ないと感じている方は多いかと思いますが、オーダー家具は限られた空間で収納力を最大に発揮することができます。

  • MERIT02

    特殊空間に対応

    マンション特有の梁や変形壁にもオーダー家具ならば隙間を空けず綺麗に設置をすることができます。

  • MERIT03

    耐震性の向上

    マンンションでの家具の耐震性は気になるところ。オーダー家具は壁にしっかりと家具を固定するので耐震性に優れています。また、開き扉(目線より上の扉)には耐震ラッチが標準装備なので安心です。

  • MERIT04

    面材合わせが可能

    マンション向けのオーダー家具ではシステムキッチンや建具などと面材を合わせることができます。面材を合わせることで後付け感のない統一感のある空間を作ることができます。
    (一部物件では対応できない場合があります。)

  • MERIT05

    デザインと実用性を両立

    モデルルームにある様な家具をデザインのベースにしながら、収納力や使い勝手を向上させた実用性の高い家具を作ることができます。

SOLVE THE TROUBLES OF APARTMENT PURCHASERSマンション向けオーダー家具のみを解決

マンションオプションより価格が安いと聞くけど本当なの?

マンションオプションが高いのは複数の業者が関わり、それぞれにマージンが発生するからです。GNASHはお客様との直接取引なので中間マージンが発生しません。適正価格で家具をお届けしております。

マンションオプションの家具と比べて品質はどうなの?

GNASHの年間納品件数は1,200件以上。そのうちの約8割がマンションへの納品です。お客様との直接取引で培ってきたノウハウを家具にフィードバックし、マンションオプションと同等以上の品質を実現しています。

マンションオプションでは無理と言われた作りでも大丈夫なの?

お任せ下さい。
GNASHはオーダー家具に特化した工場です。
過去には何度も無理と言われた作りを実現してきました。

システムキッチンと面材を揃えることはできるの?

マンション向けのオーダー家具ではシステムキッチンや建具の面材に揃えて家具を作ることができます。全く同じ素材で揃えることができるので後付け感のない元から取り付けてあった様な統一感が生まれます。(一部物件では対応できない場合があります。)

家具を設置する壁に梁や段差があるけど大丈夫なの?

マンションの壁には梁や段差は付きものですがが、オーダー家具ならば隙間を空けず綺麗に設置ができます。
点検口やコンセント、巾木にもきちんと対応しています。

分離発注は面倒なの?

リフォームやリノベーションで家具を施主が支給する分離発注をする際は施工会社にその旨を伝えて頂くだけで大丈夫です。
現場との打合せはGNASHで代行しております。

FLOW TO DELIVERY納品までの

納品までの流れチャート
納品までの流れチャート

CONTACT無料見積もり・おわせ

オーダー家具製作に関するご相談や、無料お見積もりの依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

[受付] 平日 09:00 ~ 17:00