電子ピアノの上に吊戸棚式本棚を設置!空間を有効活用する事例のご紹介。
今回は先日納品をさせて頂いた『吊り戸棚式本棚』を紹介させて頂きます。 納品場所は横浜市マンションでした。 吊り戸棚式本棚のご紹介 完成の様子(1) 完成の様子です。 今回の本棚は床から浮かせての設置、すなわち『吊り戸棚式の本棚』です。ダイニングに木目柄の壁紙を貼ったスペースがあり、電子ピアノがありました。その電子ピアノの上部の空間を有効に使うべく、吊り戸棚式の本棚設置の依頼を頂きました。 本棚の高 […]
オーダー家具専門店GNASH(ナッシュ)の人気アイテムである本棚。施工事例をご紹介します。
今回は先日納品をさせて頂いた『吊り戸棚式本棚』を紹介させて頂きます。 納品場所は横浜市マンションでした。 吊り戸棚式本棚のご紹介 完成の様子(1) 完成の様子です。 今回の本棚は床から浮かせての設置、すなわち『吊り戸棚式の本棚』です。ダイニングに木目柄の壁紙を貼ったスペースがあり、電子ピアノがありました。その電子ピアノの上部の空間を有効に使うべく、吊り戸棚式の本棚設置の依頼を頂きました。 本棚の高 […]
前回は『奥行省スペースの食器棚』を紹介させて頂きました。今回は引き続き、過去の事例から奥行省スペースのオーダー家具の紹介させて頂きます。 事例2 奥行230ミリの扉付き本棚 過去事例 奥行230ミリの扉付き本棚! 中央の背の高い家具が『奥行230ミリの扉付き本棚』です。右側に見えるのが既存の物入れ。この既存の物入れに干渉しないギリギリの数値が奥行230ミリでした。奥行230ミリは本棚 […]
こんにちは。GNASHの内山です。今回は先日納品させて頂いた『書棚』を紹介します。納品場所は横浜市です。 家具が大きいので部材で搬入。現地で組み立てをします。 それでも大きいので3分の1ごとのユニットに分けて組み立てます。 本体が出来上がってきました。 スライドボックス(横方向にスライドする本棚)が4つ入ります。 9列の本棚と4つのスライドボックス、そこに今回は鍵付きの引き戸が9枚。本棚というより […]
こんにちは。GNASHの内山です。今日は先月紹介した深谷市の『本棚』の撮影に出かけてきました。先月の納品時には建築途中でしたが 施主様のご厚意で完成後の画像を撮らせて頂く事ができました。 完成後の様子です。 下から見上げたアングル。 高さが4,7メートルなので全体を写そうとしても難しいのですが・・・ 2階からの様子・・・ 窓枠との納まりもピッタリ! 実際は苦労しました。足場が取れ、階段が付いて、壁 […]
こんにちは。ナッシュの内山です。今回は埼玉県深谷市に納品をさせて頂きました『本棚』を紹介します。 施工前の様子 建築途中の戸建てです。 本棚は1階のリビングから吹き抜けを天空高く貫いて、二階の天井近くまでの高さになるのですが、家具の設置場所手前には階段が付きます。本段設置は階段が付く前に終わらせないといけない為、今回は建築途中の段階で納品をさせてもらいました […]
今回は昨年末に納品をさせて頂きました『スライド書庫付き本棚』を紹介します。 窓部分を除く壁一面の大容量の本棚です。通常、本棚は扉を付けないオープンタイプが主流なのですが今回はすべて扉付きです。扉付き(今回はガラスの引き戸がメイン)なので、コスト的には上がってしまうのですが、今回はリビング部分に設置ということもあり、落ち着いた雰囲気UPの効果と地震時の安心感につながります […]
今回は先日高崎市のお客様に納品をさせて頂いたクローゼットと本棚をご紹介させて頂きます。 クローゼット 画像では分かりにくいのですが、横幅で190センチ、奥行きが60センチとかなりの大容量です。上下2分割になっていますが、ここまで大きいと下台部分は工場で仮り組後、一旦ばらしてから搬入、再度現地で組み立てをしてから設置をさせて頂きます。 施工時間はその分、若干 […]
こんにちは。GNASHの内山です。今日は先日納品をさせて頂きました本棚をご紹介します。納品場所は厚木市です。 本棚(1) 今回の仕上げは本体がナラの天然木突板塗装仕上げ、扉は框部分が無垢材でブラウンのフィルムを貼ったガラスと突板の鏡板仕様です。扉の内部にまで塗装仕上げを施しました。框扉と塗装色とアンティーク調のツマミが重厚で落ち着いた雰囲気を醸し出しています。 本棚(2 […]
こんにちは。オーダー家具のGNASH(ナッシュ)の内山です。今日は先日納品をしました新宿のタワーマンションの家具を紹介します。 本棚は最近紹介をした物件同様、やはり現場で組んでいます。左側の壁にはマルチメディアコンセントがあるので、家具の左側面を欠き込み、各ユニットに配線ができるようルートを設けています。(画像からは分かりにくいのですが・・・) カウンター収納は奥行22 […]
今日は、先月納品をさせて頂いた『本棚』をご紹介します。お客様はかなりの本をお持ちでダイニングのキッチンカウンター下、そしてリビングの壁面に2か所の納品となりました。 カウンター下の本棚 ここは通常、扉や引出しを付ける施工が多いのですが今回は本をメインで収納するのでオープン形状です。右側はキッチンの既存天板のRに沿って小物等を飾れるユニットにしました。棚板は可動になっていてお手持ちの本 […]