- No.49019
- 壁面収納
- ¥1,372,800
- M.M.様
- 東京都
- 2024年10月5日
縦格子扉が映える意匠性と機能性を両立した壁面収納!
東京都台東区のマンションに納品させていただいた、壁面を活用した多機能収納です。
ワークスペースとしても活躍する設計で、収納・作業性・美観のすべてを兼ね備えた一台となりました。
DETAIL INFORMATION オーダー家具詳細情報
東京都台東区のマンションに納品させていただいた、壁面を活用した多機能収納です。
ワークスペースとしても活躍する設計で、収納・作業性・美観のすべてを兼ね備えた一台となりました。
既存のエコカラット壁を活かした配置により、家具と空間の一体感を演出。
上部には奥行300mmの吊戸を設け、圧迫感を抑えながらもしっかりとした収納力を確保しました。
さらにダウンライトを3灯設置し、明るく心地よい作業環境も実現しています。
下部はスライド式の天板を採用し、ノートパソコンの収納やデスク作業時の仮置き台としても活用可能。
引き戸部分には縦格子の意匠を取り入れ、空間にリズムと品のあるアクセントを添えています。
内部にはWi-Fiルーター収納部を備え、ルーバー扉を用いることで通気性・電波透過性にも配慮。
さらに、キャスター付きの独立ワゴンチェアも製作し、内部にも収納スペースを設けるなど、細やかな機能美を追求しました。
限られた空間の中で「しまう・使う・魅せる」のすべてを叶えた、GNASHならではの多機能収納です。
ワークスペースとしても活躍する設計で、収納・作業性・美観のすべてを兼ね備えた一台となりました。
既存のエコカラット壁を活かした配置により、家具と空間の一体感を演出。
上部には奥行300mmの吊戸を設け、圧迫感を抑えながらもしっかりとした収納力を確保しました。
さらにダウンライトを3灯設置し、明るく心地よい作業環境も実現しています。
下部はスライド式の天板を採用し、ノートパソコンの収納やデスク作業時の仮置き台としても活用可能。
引き戸部分には縦格子の意匠を取り入れ、空間にリズムと品のあるアクセントを添えています。
内部にはWi-Fiルーター収納部を備え、ルーバー扉を用いることで通気性・電波透過性にも配慮。
さらに、キャスター付きの独立ワゴンチェアも製作し、内部にも収納スペースを設けるなど、細やかな機能美を追求しました。
限られた空間の中で「しまう・使う・魅せる」のすべてを叶えた、GNASHならではの多機能収納です。
吊り戸棚寸法
W:3438mm × H:596mm × D:300mm
下台寸法
W:3438mm × H:994mm × D:410mm
扉面材
メラミンポストフォーム
天板材
メラミンポストフォーム
本体材
アイボリー色化粧合板
参考価格
¥1,372,800 税込み 搬入・取付工事費込み
主な仕様情報
- 間接照明
- デスク組み込み
POINT OF CONSTRUCTION お客様の要望と施工ポイント

クライアント M.M.様東京都
・リビングでノートPC作業ができるカウンターが欲しい
・Wi-Fiルーターを隠しつつ電波は遮らないようにしたい
・チェアも収納できて見た目をスッキリさせたい
・既存のエコカラットに合うデザインにしたい

オーダー家具専門店 GNASHナッシュ
・作業用スライド天板を設け、使わないときは収納可能に
・ルーター収納部はルーバー扉を採用し電波に配慮
・独立ワゴンチェアを製作し、使用後は格納可能な仕様に
・扉材や寸法を調整し、エコカラットと調和する意匠に