スモールリフォームクラフトリフォーム SMALL RENOVATIONS AND CRAFT RENOVATIONS

クラフトリフォーム 施工個所 1フロア SHINJUKU OFFICE RENOVATION PROJECT新宿事務所リフォームプロジェクト

施工日
2023年2月22日
エリア
東京都
メニュー
居抜き状態からのフルリフォーム
タイプ
賃貸オフィス
仕様
リフォーム / 造作家具・インテリア商材設置設置
クライアント
株式会社ジョイクラフト

今回は事務所のリフォームの様子をご紹介します。
オーダー家具とインテリア商材も設置しました。自社案件ということで、大胆にリフォームをしてみました。

リフォーム施工前の様子

引き渡し直後の様子です。
通常は床や壁紙を新しくしてから引き渡しになるのですが、今回は現状のまま引き渡ししてもらいました。
トイレにも大幅に手を加えていきます。

それではリフォームの開始

01

まずは天井を塗装します。
天井の素材はジプトーンという石膏ボードですが、水性の塗料を塗っていきます。

02

ドアも塗装をしていきます。
塗装は大胆な塗り絵みたいで楽しい工程です。

03

塗装完了!
蛍光灯は後でLEDタイプに交換します。

04

次に壁と床を仕上げます。
壁と梁にアクセントクロス、床にフロアタイルを貼りました。
これで雰囲気がガラッと変わりますね。

05

照明も付けました。
梁にダクトレール。蛍光灯は器具を黒色に塗装しました。
エコカラットとミラーも設置しました。

造作家具・インテリア商材の設置

次はいよいよオーダー家具の設置です。
オーダー家具はGNASHの担当。

造作家具・インテリア商材の設置完了

インテリアコーディネート

家電と小物を設置してインテリアコーディネートをしました。
いよいよリフォームの完成です。

トイレのリフォーム

トイレのリフォームも紹介します。

トイレのリフォーム施工前の様子

トイレのリフォームの途中の様子

トイレのリフォームの完成の様子

BEFORE / AFTER

リフォームをビフォアとアフターで振り返ってみます。

ビフォー画像
アフター画像

施工を終えて

引き渡し直後の何も無い空間をアレンジできたことは、とても楽しかったです。
オーダー家具は少ないスペースの中で、間接照明の種類や扉、引出しの開け方を実感していただける様に心がけました。
家電やダストボックスの収納方法も色々なパターンを見ていただける様、工夫をしてみました。
インテリア商材もエコカラット、アクセントクロス、ミラー、タイル、飾り棚やコート掛けなどを設置することができました。
そして、リフォームにオーダー家具とインテリア商材を組み合わせるとの相乗効果も改めて実感することができ、とても愛着のあるスペースとなりました。
個別相談は予約制となりますが、新宿事務所で開催しておりますので是非、お越しください。

CONTACT無料見積もり・おわせ

オーダー家具製作に関するご相談や、無料お見積もりの依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

[受付] 平日 09:00 ~ 17:00